この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ホテルユニバーサルポートヴィータで開催されている2022年のランチビュッフェ「フェスタ・ダ・ピッツァ」。
季節ごとにメイン料理のトッピングが変わります。好きなメニューの有無が知りたいですよね。
秋シーズンのランチビュッフェの口コミを、USJ好き・大阪好きで、普段子連れでホテルステイしているママピオ家族が利用時の全料理を詳しくご紹介します。
行列疲れのグルメなあなたに届きますように♪

オトクに予約するには、ホテルのクーポン取得がオススメです~!

営業時間 | 11:00~14:30/ 90分制 (最終入店14:00) |
大人 | 土日祝:2,480円 平日:2,180円(税込) |
小学生 (6歳~12歳) | 土日祝:1,480円 平日:1,280円(税込) |
幼児 (4歳~5歳) | 土日祝:780円 平日:680円(税込) |
3歳以下 | 無料 |
営業時間は11:00~14:30(最終入店14:00)。ユニバの店舗やユニバーサルシティー内のビュッフェと比較しても、ヴィータは格安です。

価格や開催日(平日もopen)は過去の情報なのでご注意くださいね。
Web予約すると、大人料金の割引があります。

一休.comだと他のレストランでも会員情報が使用可能。会員情報入力が1回で済んでラクだから、普段なら一休.com派です。
ヴィータのランチビュッフェは、じゃらん遊び体験でも取り扱いがあります。

秋ビュッフェ(~2022年11月6日)利用時の全メニューをご紹介します。
四季ごとにいくつかメニューは変わりますが、サラダ・キッズメニュー・ドリンクと、ピッツァなど定番のメニューは同じです。ランチビュッフェの参考になったら嬉しいです♪

秋限定メニューには「◆」マークをつけておきますね♪
2022年12月26日(月)~2023年3月8日(水)は「フェスタ・ダ・ピッツァ ~冬~」で四季メニューが変わります♪
この記事♪【秋メニュー】2022年9月9日(金)~11月6日(日)

朝食と同じく、石窯ピッツァは目の前で焼かれています。

今は何を焼いてるんですか?と聞くと、気さくに見せてくださいますよ♪

- マルゲリータ

- ◆オバケのミートソースピッツァ

- ◆秋の味覚ピッツァ

- ◆VITAピッツァ

- 焼きそばのカルツォーネ

- ◆かぼちゃのクリーミーグラタン
季節によって「ラザニア」「ドリア」に生まれ変わります。


- オムレツ

「きのこクリームソース」が秋限定です♪

大阪名物料理はありませんが、大阪名物みっくすじゅーちゅ(ミックスジュース)があります。

- ミートソースのショートパスタ

- ナポリタンスパゲッティ

- ◆サーモンとほうれん草のトマトクリームパスタ


ビュッフェで使用しているパスタが具体的に置いてあると食への安心感が増しますね♪

- 沖縄産くんちゃまベーコンと野菜のソテー
「くんちゃま」は沖縄の方言で、旨味のあるトントロの部位のベーコン。朝食ビュッフェにもあるメニューです。

- ◆ジャーマンポテト

- ◆チキンパエリア

- たこちゃんウインナー
- 海老フライ
秋ビュッフェから場所が変更になっていますね。

- ◆鮭とレンコンのキッシュ

- ◆かぼちゃのムース

- ◆じゃが芋とオリーブ 生ハムのピンチョス

- カレー(甘口)
カレーは子供好みの甘口です。

- カレー
大人用のカレーも別にあります。

左が甘口、右が通常。食べ比べも楽しいですね。

- 白米(国産)

- ミネストローネスープ(日替り)

- コーンスープ(日替り)
ミネストローネとコーンスープは日替りです。

- 豚汁(日替り)

- あさり汁(日替り)
2022年11月30日までは豚汁とあさり汁は日替りです。

- ミニポテト
- チキンナゲット
子供に人気のメニュー。今回からミニポテトへ変更になっています。

- プチゼリー
- ラムネ
ゼリーは乳幼児のご褒美に。

子供はご褒美があると食事がすすみやすいです♪

- ロールパン
- チョコデニッシュ
- アップルデニッシュ

- クロワッサン
- チョコバナナパウンドケーキ
パンの種類は控えめ。それでもクロワッサンはありますよ♪
パウンドケーキの見た目は素朴なケーキですが、ジワリとクセになるおいしさです。

ミニオンが好きなバナナ味~♪
パウンドケーキはキッズコーナーからパンコーナーに変更になっています。

- フリルレタス&コールスロー

- にんじん
- ブロッコリー
- 水菜

- レッドオニオン
- 海藻
- コーン
- ポテトサラダ
朝食ビュッフェと比較すると、ミニトマトの代わりにレッドオニオンと海藻が増えています。

- ベーコンピッツ
- パルメザンチーズ
- クルトン

- 和風ゆずしょうゆ
- イタリアン
- シーザー

- にんじんのスムージー
- ミックスジュース
にんじんのスムージーはランチ限定。

大阪名物のみっくすじゅーちゅ(ミックスジュース)はシロップの甘さが感じられる昭和喫茶系の味です。


- コカ・コーラ
- ジンジャエール
- カルピス
- カルピスソーダ
- カルピスオレンジ
- オレンジ
- グレープフルーツ
- アップルジュース
- 烏龍茶

- ホットコーヒー
- アメリカンコーヒー
- カプチーノ
- カフェラテ
- エスプレッソ
- アイスコーヒー
- アイスラテ

- イングリッシュブレックファースト
- ダージリン
- アールグレイ
- レモン&ライムツイスト
- ピーチ
- ジャスミン
- カモミールブレンド
- ローズヒップブレンド


- レアチーズキャラメル

- ミルクレープ

- マチェドニア

マママ、マチェドニアって何~?

フルーツポンチとかフルーツカクテルと一緒やで。
マチェドニアはスペイン語なんだって。ビュッフェで知らないカタカナに出会うのも楽しみの一つですね~。

- ◆ガトーショコラ

- ◆マロンムース

- ◆さつまいもタルト

- ◆かぼちゃのプリン

- ◆ぶどう大福

ヴィータといえば、石窯ピッツァ。ピッツァとパスタをまずは少しずつ。

和食派も秋風ソースのオムレツをメインに少しずつ。

ビュッフェ定番のひとくちケーキはもちろん、ハロウィン仕様の飾りつけも楽しいですね。

テーブル席とソファー席どちらもあります。
- 豆腐:×
- 煮物:×
- 焼き魚:×
- ウインナー:×
- ホテルカレー:○
- 甘くないパン:○
- 甘いパン:○
- 納豆:×
- 焼き海苔:×
- 味噌汁:○
- スープ:○
- ミニトマト:×
- ブロッコリー:○
- きゅうり:×
- コーン:○
- 豆類:×
- 牛乳:○
- 100%ジュース:○ ※にんじんスムージー
- ヨーグルト:×
- フルーツ:△ ※生はなし
- デザート:○

子供のお皿はブリザボニータで統一されています。(キャラの名前は知らなかったけど、子供向けの優しい柄です。)
4歳児が自分で選んだ取り分け例。

カレーを中心に、ヴィータらしくピッツァとパスタもしっかりめ。
2歳児の取り分け例。

和食派のはずが、ピッツァは別格で好きとわかる盛り付け。

子供用のイスは1種類。ベルト付タイプだから、腰座りした離乳食期の赤ちゃんから利用できます。

利用日は睡眠しながら休憩しているパパもちらほら。日によりますが、twitterの口コミでは空いている日が多いようです。
USJオフィシャルホテルで唯一石窯ピッツァがあるホテル ユニバーサルポート ヴィータ。ママピオ家族はユニバ周辺でゆっくり食事をしたいときにホテル ユニバーサルポート ヴィータを選びます。
最後までお読みくださりありがとうございました。また次回お会いできると嬉しいです♪
あなたのUSJ旅行・大阪旅行が楽しい時間になりますように。
30日間は無料で視聴OK♪
ユニバ前にAmazonプライムで予習♪