この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
星野リゾートが2022年4月に開業した、USJ公式のパートナーホテルのOMO7大阪。
館内や駐車場、ホテルタイプの詳しい解説を、USJ好き・大阪好きで、普段子連れでホテルステイしているママピオ家族がご紹介します。

ホテル探検にレッツゴー!
お宿を探し中のあなたに届きますように♪

オトクに予約するには、ホテルのクーポン取得がオススメです~!
OMO7大阪 by 星野リゾート独自のサービス

OMO7大阪の特徴は、豊富なくつろぎスペース。

館内にはゆったりできる空間はもちろん

デスクワーク向きの机も。

コンセントが充実していて、ワーケーション利用にも便利。パソコンを開いている方もチラホラ見かけます。

芝生が広がるお庭の「みやぐりん」はさらに開放的です。



バカンス感のあるイスがたくさんあって、どこに座るか悩むほど。
なにわラグジュアリーがテーマなんだって。

ブランコのような形状のイスが人気です。

昼と夜とで雰囲気が変わるから、ホテルをたくさん楽しめそうですね。

串カツツアーなどホテル独自イベントがあるから、治安が不安な方も安心して大阪の下町・新世界エリアを楽しめます。
ほないこか ツウな新世界さんぽ | 16時~17時 無料 |
めっちゃ串カツ どっぷりツアー | 17時~19時 1,000円 |
ええだし 出てますわツアー | 7時半~9時 無料 |
どっちの グルメショー | 16時半~17時 無料 |
「なにわ」って なんやねん講座 | 20時半~21時 無料 |
なにわ めぐり体操 | 6時半~7時 無料 |

USJで遊んだ後に参加しやすい「なにわ」ってなんやねん講座に参加。

なにわの台所・木津市場で働く方から直接レクチャーを受けられる、珍しい講座です。
時間が合えばぜひ参加してみてくださいね。

毎日20時から22時にPIKAPIKAナイトが開催。

ユニバーサル・シティにもある「会津屋」のたこ焼きが宿泊者無料!
たこ焼きとラヂオ焼きの2種類がお代わり自由です。

会津屋のたこ焼きはダシの味が効いていて、ソースなし。

小ぶりで青のりもないから、デートでも食べやすいですね。

季節ごと、2種類のクラフトビールも宿泊者無料。

お酒が苦手な人には、レトロなドリンク・ラムネもあります。

PIKAPIA NIGHTはぴかぴか提灯(ちょうちん)を片手にどうぞ。

ぴかぴかな花火はホテルの外装に打ち上がります。
秋は紅葉柄の花火で、季節感を楽しめますよ。

ぴかぴかなネオンアートは大阪っぽさが出ますね。

1階入り口のホテルネームプレート。
「星野リゾートに来たぞ~!」と最初にテンションが上がるところ。ここで何組か写真を撮っていましたよ。

入ってすぐのビリケンさんとツーショットもいいですね。
ビリケンさんの先を進むと、いっきにOMO7大阪の世界に。
オシャレにたこ焼きがデザインされています。

先に進むとソースがかかってるよ~!

OMO7大阪特集のテレビでよく見るGo-KINJO MAP(ご近所マップ)。
おでかけポーズで写真を撮るのも醍醐味のようです。
OMO7大阪 by 星野リゾートの館内設備やサービスの有無

タブレットを使ってセルフチェックイン。
…とはいっても、星野リゾートのスタッフさんが優しいまなざしで見守っています。
不安な時は気軽にSOSを出しましょう。
- 現金
- クレジットカード
- 事前決済

画面の案内通りに操作して、最後にルームキーを発行(タッチ)したらOKです。

セルフチェックインはオリエンタルホテル ユニバーサルシティと同じですね。ママピオは前回の失敗を活かして、スムーズにチェックインできました。

GoToなどの旅行者支援割引手続きは、チェックインとは別にレセプションや記入台での手続きが必要です。

アメニティ類は自分で持っていくスタイル。

館内着は浴衣タイプ。セパレート(シャツとズボン別)ではありません。
裾の柄が浴衣によって違います。

袖には大阪をモチーフにした柄が勢ぞろい。
デザイン性のある浴衣があると、旅行感が増しますね。

履物をセルフサービスで選べるのは新鮮です。

営業時間 | 6:00~10:00/15:00~24:00 |
利用可能年齢 | 制限なし |
女性 | 内風呂、スキンケアボトル |
男性 | 内風呂 |
料金 | 1,000円 |
有料ですが、宿泊者限定の銭湯(大浴場)は離れの建物・温浴棟「湯屋」にあります。
大阪のお風呂文化をイメージした銭湯は、洗い場(女性用)が10箇所とこじんまりした造り。温泉ではありません。


入口も個性的ですね。入る際はQRコードをかざします。

大浴場付きの宿泊プランを予約していなくても、クレジット決済OK。

お風呂上りに551のアイスキャンディーのセルフサービスがあります。

551がある時!アハハハハ!(CM風に♪)

551のCMは荒天編が懐かしいなあ~(全国区のCMやないなんて…)

3階のランドリールームに洗濯機6台・乾燥機6台があります。洗剤は自動投入タイプです。

洗濯 | 300円/30分 |
乾燥 | 100円/20分 |
支払方法 | スマートフォンでの決済 |
現金は使用できません。支払いにはスマートフォンが必要です。

ランドリールームにはアイロン台があります。

電子レンジは3~14階の各フロア・ベンダールームに設置されています。

気軽に利用しやすいのは嬉しいですね。

自動販売機は3~14階の各フロア・ベンダールームに設置されています。

ウォータースタンドもありますよ。

3階の自動販売機であれば、ドリップコーヒーやおつまみが購入できます。

製氷機は3階にのみされています。

2階に喫煙所があります。客室内は全部屋禁煙です。
USJオフィシャルホテルと違って、OMO7大阪では宅配便の案内はありません。
徒歩圏内にコンビニがあるから、持ち込みが一番近いです。
ルームサービスはありませんが、2階のOMOカフェ&バルではモバイルオーダーができます。
OMO7大阪館内には2ヵ所「OMOダイニング」と「OMOカフェ&バル」があります。
しっかり食事をしたいときはOMOダイニング、気軽にサクッと楽しみたいときはOMOカフェ&バルがぴったりです。
リードを装着していればペットも利用OKです。
営業時間 | 7:00~10:00 モーニング (10:00~22:00 カフェ) |
朝食セットメニュー | 1,250円(税込) |

カフェではサンドイッチの他、珍しいドリンクもありますよ。

営業時間 | 7:00~10:00 朝食ビュッフェ (11:30~14:00 ランチ) (17:00~21:00 ディナー) |
大人・小学生 | 2,500円(税込) |
未就学児(4歳~6歳) | 600円(税込) |
3歳以下 | 無料 |

朝食会場は館内着のまま利用できます。
営業時間 | 17:00~21:00 ディナー |
なにわネオクラシック | 13,000円(税込) |
なにわ串キュイジーヌ | 13,000円(税込) |
小学生 | 6,000円(税込) |
利用には予約が必要ですが、コースは当日選択可能。未就学にも専用メニューがあります。

大阪定番メニューをフランス料理にアレンジ。ママピオも子供が大きくなったらご褒美に行ってみたい♪
夕食がセットになった宿泊プランもあります。


館内にショップはありませんが、お菓子や小物などを受付で購入できます。

写真はキングルーム。
ベッドの横幅が200cmと広いから、普段ハリウッドツイン(ツインベッド2つをくっついた間取り)を利用する方にもオススメです。

ベッドが壁に囲まれてるから、壁が子供のベビーガード代わりになりますよ。
ルームタイプ | 広さ | ベッド幅 | 定員 |
キング | 29.5㎡ | ①200×200 | 2名 |
ツイン | 29.5㎡ | ②105×200 ※91×200 | 3名 |
だんだん ※2段ベッド | 29.6㎡ | ②105×200 ※91×200 | 3名 |
コーナーツイン | 35.2㎡ | ②105×200 ※91×200 | 3名 |
デラックス | 50.7㎡ | ②150×200 | 2名 |
いどばた | 59㎡ | ④100×200 ※91×200 | 6名 |
OMOハウス | 60㎡ | ④100×200 ※105×246 | 6名 |
OMOハウスは2つの寝室とキッチンがある大人数向けのお部屋です。
どの客室もトイレとお風呂は別々の独立バスタイプ。

青と緑をベースに、見慣れない配色の個性的なお風呂。


シャンプー類はホテルオリジナル、ドライヤーはSALONIA(サロニア)製です。

子供用の貸出品 | 子供用アメニティ |
---|---|
OMO7大阪にはベビーベッドや子供用パジャマがありません。
取扱いの無いホテルは珍しいですが、ターゲット層がファミリー層ではないのかもしれません。

利用日はファミリー層は多く利用していました。今後に期待ですね♪
星野リゾートが2022年4月に開業したOMOブランド10番目のホテル。OMOには「おもしろさ」「思い出」「おもてなし」の意味が込められています。7・5・3・1の数字でサービスの幅を表していて、OMO7はフルサービス!笑いとおせっかいのもてなし精神で、なにわラグジュアリーなサービスが提供されます。

ビュッフェスタイルの朝食はフルサービスのOMO7限定ですよ♪
USJパートナーホテルの中で一番新しく、USJラグジュアリーホテルの1つです。
住所 | 〒556-0003大阪府大阪市浪速区恵美須西3丁目16番30号 |
TEL | 0570-073-099(9:30 AM〜6:00 PM) 06-6630-6850(6:00 PM〜9:30 AM) |
FAX | 098-869-3787 |

大阪の下町・新世界と労働者の街・あいりん地区のすぐ近く。
新今宮駅の目の前にあります。
JR・新今宮駅 | 東出口から左手目の前 |
南海電鉄・新今宮駅 | 北出口から右手目の前 |
大阪メトロ・動物園前駅 | 6番出口から左手高架下を抜けて、左手目の前 |

OMO7大阪のお庭から電車を眺めることができますよ。

OMO7大阪の最寄り駅である新今宮駅からユニバーサルシティ駅までは、約20分。
電車の行先が桜島行きじゃない場合は、西九条駅で乗り換えます。

駐車場は1階の屋根付きです。屋外ではないから、治安が心配な方も安心です。
台数 | 68台 |
料金 | 1,000円/泊 |
1泊の条件 | 入庫から24時間 |
時間外の料金 | 200円/30分 |

バイク5台は無料ですよ♪

レンタサイクルも利用できます。

1回利用 | 165円/30分 |
1日利用 | 1,527円/日 |
月額利用 | 2,200円/月 |
営業時間 | 24時間 |

2階のコインロッカーが利用できます。

ロッカー番号に加えて、イラストが添えられているから自分のロッカーを覚えやすいですね。
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 11:00 |

チェックアウト時間は標準より1時間余裕がありますね。
対象 | 幼児(未就学児)まで |
条件 | 1部屋あたりの定員数まで |
21日前 | 宿泊料金の10% |
3日前 | 宿泊料金の100% |
無断キャンセル | 宿泊料金の100% |
キャンセルポリシーは一般的なホテルとは違い、21日前から手数料が発生します。

お部屋の手配を考えると、2日前までキャンセル料がかからない方が今まで不思議でした。体調不良等の際には注意してくださいね♪
ディープな大阪を体験するのにもってこいの新世界エリアにあるOMO7大阪。串カツツアーなどホテル独自イベントがあるから、治安が不安な方も安心して新世界エリアを楽しめます。なにわの台所・木津市場の惣菜や丁寧なお味の朝食も魅力です。
2022年開業の新しいホテルに泊まりたいときやお手頃に星野リゾートを体験したい日はOMO7大阪by星野リゾートを選びます。
最後までお読みくださりありがとうございました。また次回お会いできると嬉しいです♪
あなたのUSJ旅行・大阪旅行が楽しい時間になりますように。
USJホテルの朝食ビュッフェ全料理を写真付きでレビューします。

気になるホテルをクリックしてくださいね~♪
30日間は無料で視聴OK♪
ユニバ前にAmazonプライムで予習♪